ドトールでプレミアムマイルドブレンドを購入したので感想を書いていきます。
ドトールの代表的なブレンドがマイルドブレンドですが、それにプレミアムという名前がついていたのと、セール期間中で10%OFFになっていたので迷わず、プレミアムマイルドブレンドを選択しました。
ドトールって?
株式会社ドトールが運営するカフェの業態です。フランチャイズ形式のため直営店以外に加盟店もあります。
ドトールというお店が出店したのは1980年のようで、第一号店が出来てから38年も経つんですね。すごいな。
店舗数は11月末で1,111店舗あり、他の業態も含めると1,332店舗あるようです。
この店舗全てが1日に売るコーヒーって何杯になるんだろう・・・きっと膨大な杯数ですね。
それまで高いイメージがあったコーヒーをセルフ式にして安く提供し始めたのがドトールです。
コーヒー豆基本情報
今回、ドトールで購入した「プレミアム マイルドブレンド」の紹介です。
焙煎 :ハイロースト
内容量 :200g
価格 :


「プレミアム マイルドブレンド」は、2003年の発売以来ドトールコーヒーショップの冬の定番コーヒーとしてご好評いただいている商品です。焙煎師が日本国内の自社工場でじっくり丁寧に炭火で焙煎し、熟練の技で豆本来の甘味と香ばしさを引き出しました。ブラジルの豆を中心に、希少なメキシコ豆をブレンドした、ビスケットのような香ばしさとコクのある甘味が楽しめるコーヒーです。引用:ドトールコーヒーHP(https://www.doutor.co.jp/news/newsrelease/detail/20181031102441.html)
Dannyの5段階評価
苦味:★★★
コク:★★
※コーヒーは焙煎や抽出方法でも味わいが変わります。あくまでDannyの個人的な感想です。
酸味は控えめです。程よい苦味と香ばしさが楽しめます。口に入れるとマイルドという名前の通りマイルドさは感じますが、飲み込むと口に残ることなくスッキリとしています。雑味はほとんど感じられません。
小麦粉を使ったお菓子やチョコレートケーキが合いそうです。
ドトールで販売しているミルクレープと合わせたら最高だと思います。
一緒に買ってこれば良かった・・・
ん??パッケージに甘味に★★★★が付いていましたが、あまり感じませんでした。
このコーヒーの前にタリーズのコーヒーを飲んだから感じにくかったのかも・・・
タリーズで2018年12月に販売されたウガンダのコーヒー豆を購入したので感想などを記入していきます。 目次 1 タリーズ…
ドトール好きなら、ネット通販でドリップコーヒーがお得に買えるので、職場で大活躍すると思います。
1杯あたり約40円です。
100P入っているので、会社でシェアして楽しむのいいと思います。
最後に
ドトールのコーヒーは、スターバックスやタリーズに比べてリーズナブルです。1袋(200g)で1,000円以内で購入できます。
スターバックスやタリーズは、だいたい1,200円が最低ラインなので、それを比べるとお値打ちです。
シングルオリジンがあまりないのですが、ブレンドなど種類は色々とあります。
ぜひ、お好みのコーヒーを見つけて、楽しい時間を過ごしてください。