なぜコーヒーはブレンドされるのか?

ブレンドコーヒーってカフェや喫茶店で見かけますよね。

メニューの一番上に書いてあることが多いので、迷ったときはブレンドを頼むことも多いと思います。

でも、ブレンドブレンドって言っていますがブレンドってなんでしょうか?

実はブレンドコーヒーとは、複数の銘柄の豆を混ぜ合わせたコーヒーのことです。(知ってるよ!って人が多いですよね)

反対に、混ぜてない単一の豆はシングルオリジンと呼ばれています。

シングルオリジンって響きカッコいいですよね。笑

『オススメのシングルオリジン何がある?』とかって言ってみたい。

 

ブレンドコーヒーは、お店のオリジナルの味といえます。

先ほども書きましたが、カフェや喫茶店のメニューの一番上にきていることが多いです。

コーヒーってブラジル、コロンビア、ホンジュラス、エチオピアなど生産されている国だけでもかなりあります。

更に国の中でも農園は無数にあるので、ブレンドしなくてもメニューは豊富に取り扱えそうなのになぜわざわざブレンドするんでしょうか?

なぜブレンドされるか

・お店のこだわりの味を作りたい

・足りない味を補うため

・新しい味を生み出す

どれもいろんな豆を混ぜることには違いがありませんが、コーヒーに対する考え方の違い、お店のコンセプト、使う豆のグレードや味、値段などが関わってブレンドコーヒーが出来上がっています。

お店のこだわりの味を作りたい

これがコーヒーをブレンドする一番の理由です。いくらコーヒーは焙煎具合や抽出方法で味が変わると行っても元の材料となる豆は同じです。

一方で、ブレンドコーヒーはたくさんある豆中から、混ぜる豆の数、豆の焙煎具合など無数の組み合わせができます。

お店の看板商品として、店主のこだわりの味をお客さんに伝えるものとしてブレンドコーヒーほどうってつけのものはありません。例えば、チーズケーキが看板商品だから、そのチーズケーキに合わせた味にするなど、お店の考えをコーヒーに反映してブレンドしているお店もあります。

足りない味を補う

これは、コーヒーを安く提供したい。でも、味も妥協したくないという考えからブレンドしています。

チェーン展開しているお店に多くみられます。というのも、チェーン展開しているということは、大多数のお客さんが1日に来店されるため、どうしても万人受けする味が必要になってくるからです。

例えば、

この豆には、香りはあるけど味は物足りない

この豆には、苦味はあるけど香りが少ない

この豆には、酸味はあるけど苦味はない

 

など、単品ではどこか物足りない豆をブレンドすることで、それぞれの欠点を補って美味しくするためにブレンドしています。美味しくブレンドはしてありますが、やはり、どうしてもスペシャリティコーヒーに比べて香りやクリアな感じは敵いません。

新しい個性を生み出す

上記の弱点を補うためのブレンドではなく、単体でも美味しい豆を、さらにブレンドすることで、新しい味を作ることを意味しています。スペシャリティコーヒーの豆でブレンドされることが多いです。

スペシャリティコーヒー同士をブレンドするので欠点を補うブレンドに比べて、味や香りは格段にいいですが価格は高くなります。

ですが、自分に合ったコーヒーや今までに出会ったことない味に出会える可能性があり、あなたのコーヒーライフを豊かにしてくれます。

ネット通販では、お試しセットなどでお得にいろんなコーヒーが楽しめるので迷っている人は試してみてください。

Danny’s Blog

2020年もいろんなコーヒー豆を購入して飲んできました。 コロナ禍以降は、ネットでの購入が多くなりました。 ネット通販の…

最後に

ブレンドコーヒーは、そのお店のこだわりが表現されています。

ぜひ、新しいお店に行った場合はブレンドコーヒーを飲んでみることをおすすめします。

飲んで美味しかった豆はお店に聞いてみると、こだわりを教えてくれたり、

「このブレンドが好きならこのコーヒーもお勧めですよ。」

と新たな発見もあるかもしれません。

新しい発見で自分好みのコーヒーが見つかると日常も豊かになりますよ。